50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

2児の父で社長兼業主夫。惣菜屋⇒リフォーム屋⇒Webコンサル屋のノウハウを活用した節約弁当・レシピ・ダイエット・IT関連情報を発信中!

👍134kg⇒83kgへ50kg以上のダイエットに成功。人生変わりました。無料版レシピ集のDLはこちら【大好評!】

旭化成建材マンション一覧3040件中300件前後でデータ流用

f:id:tanaboo:20151022205706p:plain

 

NEW!くい工事、19件で不正=愛知14件、集合住宅9件の追加情報をページ内部に追記しました

 

 

旭化成建材 300件前後でデータ流用か

またもや大きな衝撃的ニュースがありました。

  • 過去10年余りに請け負った3040の物件のうちおよそ1割の300件前後で、データの流用などが行われていたとみられる
  • 横浜のマンションの担当者を含め関わった人物は10人以上
  • 横浜市のマンションの担当者が関わった41の物件について、半数近くでデータの流用などが行われていた
  • ほかの業者についてもデータの流用が行われていた可能性もあるとして、専門家などによる委員会の議論を踏まえながら、今後の対応策を検討

マンション傾斜問題レポート~施主専用~_151030_ページ_01マンション傾斜問題レポートPDFのダウンロードはこちら(要ログイン)
※会員限定のダウンロード特典となります。無料新規登録はこちら

ということで、実に1割もの物件で発覚したようです。これは個人の問題を逸脱している気がしてなりません。担当者を問い詰める問題だけでは済まされない、組織、そして業界全体の悪しき習慣と仕組みにも大きな欠陥があることを証明しているようにも思えます。

関わった人物が10人。集団です。

例の担当者が関わった物件は半数がデータ流用。この旭化成建材が「業界内ではまだマシだ」という情報がある中、他社の調査も早期に実行する、また自主的に発表、好評、調査を進めることが、最終的に業界に明るい方向を照らすのではないかと考えます。

 

www3.nhk.or.jp

<追記>

杭データ偽装疑い計300件、50人関与か 旭化成建材

横浜のマンションでのデータ偽装が発覚した後、旭化成建材は杭工事をした45都道府県の3040件について、施工報告書を調べてきた。旭化成関係者によると、約300件で杭のデータ偽装の疑いがあり、50人近くの現場責任者の関与が判明した。

headlines.yahoo.co.jp

50人(゚д゚)!

杭データ偽装、東京の大学・高校でも確認 旭化成建材

東京都は2日、首都大学東京(八王子市)と都立狛江高校狛江市)でデータ偽装を確認したと発表

www.asahi.com

杭工事偽装、ベテラン技術者「私もやった」 その理由は

 「最近はパソコンを使うので、いくらでもデータを付け替えられる。杭を打つ前に地質調査をするが、実際に打ってみると固いと予想していた地盤が固くない場合がある。そのときはデータを作り直す。業界ではよくあることで、私もやったことがある」

www.asahi.com

業界ではよくあること・・・(゚A゚;)

くい打ちデータ:横浜担当者不正19件…旭化成建材

旭化成によると、くいを打ち込んだ際の地盤の強度を示す電流計や、くいを補強する凝固剤「セメントミルク」の流量計のデータで、他のくいのデータが流用されたり、加筆されたりしていた。19件に関与した現場責任者、自治体の調査で判明した不正に関与した現場責任者らはいずれも不正を認め「データの記録紙を紛失した」などと話している

mainichi.jp

くい工事、19件で不正=愛知14件、集合住宅9件—横浜改ざん社員関与・旭化成

これまでの41件に加え、横浜の改ざん社員が実質的に現場担当者を務めた案件が2件あり、関与物件は43件に増えた。不正のあった19件の建物別件数は、マンションなど集合住宅9件、工場・倉庫5件、医療・福祉施設2件、学校1件、その他2件。

jp.wsj.com

この問題に潜む業界改善のラストチャンス

出来ることは限られていますが、この機会をチャンスととらえ、本当により良い業界再編へ改善の糧にするべく、まずはマンション傾斜問題に発端する、仕組みのありかた、制度やルール、法律やモラル、ビジネスモデル、責任の所在、再発防止策、下請けや孫請けに丸投げする体制などこんがらがった糸を一度紐解いて、もう一度シンプルに住まう人となる住まい手、作る人となる作り手が誰が何のためにどのように何の価値を提供するのか、という基本に立ち戻る必要があるのではないかと考えています。

是非、あなたの意見もお聞かせください!お待ちしております。

sumai-100.com

関連ニュースリンク

初公開!「旭化成建材がつくったマンション」一覧 うちのマンション、大丈夫? 日本中で発覚、まだある「欠陥マンション」(1)

大手デベロッパーへのアンケート回答が掲載されています。該当する物件を保有、居住されている方は一度チェックしてみてください。

zasshi.news.yahoo.co.jp

マンション傾斜問題の旭化成建材の物件の内訳公開~都道府県別一覧~

▼最新情報

tanaboo.hatenablog.com

マンション傾斜問題 アーカイブ - 施主支給の住まい百貨店

<目次>

  • 全3040件(うち41件がデータの改ざんに関わった現場の施工管理者が担当)

  • マンション傾斜問題の建物の種類別一覧

  • パークシティLaLa横浜以外はどこのマンションなのか?

  • マンション傾斜問題は誰のせいなのか?

  • 再発防止できるの?今後は?

  • 現場から購入者には聞こえないの生の声とは?

  • マンション傾斜 「工期のためなら突貫工事」“厳守は絶対”立場弱い下請け

  • なんで販売会社は出てこないの?

  • 一番大切な人が一番ないがしろにされている

  • ダイナウィング工法とは?

  • 元請けの三井住友建設の設計にも問題はなかったのか

  • 大手だから信頼できる、安心できる時代は終焉

  • 1次下請け、2次下請けって必要あるの? 

  • 横浜市マンション傾斜問題に関するニュースやピックアップ情報リンクまとめ
  • 施主支給ファイル無料ダウンロード

全3040件(うち41件がデータの改ざんに関わった現場の施工管理者が担当)はこちら

※この中で1割がデータ流用、さらに問題となった施工管理者の担当する41件中半数近くがデータ流用

マンション傾斜問題レポート~施主専用~_151030_ページ_01マンション傾斜問題レポートPDFのダウンロードはこちら(要ログイン)
※会員限定のダウンロード特典となります。無料新規登録はこちら

マンション傾斜問題の建物の種類別一覧

下記のうち半数がデータ流用となれば・・・これはデータ流用が常態化していたのではないかと疑わずにはいられません。

  • マンションなどの集合住宅13件
  • 工場・倉庫9件
  • 事務所4件
  • 医療・福祉施設4件
  • 学校3件
  • 公共施設2件
  • 商業施設2件
  • その他3件
  • 分からないものが1件

パークシティLaLa横浜以外はどこのマンションなのか?

という点はまだこれからということでしょうか。旭化成建材が元請けではなく下請け、孫請けというケースなので、調べるにも分かりづらいですよね^^;

各物件の名前は難しければ元請けの会社名が分かると少し進展できそうな気がします。

構造上の不備でマンションを建て替えることになったのは、三井不動産レジデンシャルが初めてではない

2014年2月に東京都港区南青山7丁目に建設中の高級マンション「ザ・パークハウスグラン南青山高樹町」が、配管や配線を通すための「スリーブ」といわれる貫通孔が、設計図が示す通りに入っていなかったという工事の不具合により販売中止・契約解除、建物の解体・建て替えという事態に追い込まれたのは記憶に新しい。このときのデベロッパーは三菱地所レジデンスだ。

三井不動産&旭化成のマンション傾斜・偽装問題 全国3000棟に波紋広がる(5/5) | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト

 

旭化成建材(株)の過去10年間の杭工事実績
(施工データの流用等が無かったかを確認する現場数)について

2015年10月22日
旭化成株式会社

 旭化成株式会社(本社:東京都千代田区、社長:浅野 敏雄)の子会社、旭化成建材株式会社(本社:東京都千代田区、社長:前田 富弘)では表記の内容につき本日、国土交通省へ報告しましたのでお知らせします。

 居住者様をはじめ関係各位の皆様方のご信頼を損なう結果となりましたことを深く反省し、心よりお詫び申し上げます。

マンション傾斜問題は誰のせいなのか?

tanaboo.hatenablog.com

再発防止できるの?今後は?

いずれにしても外野は騒ぎすぎてもあれなので、早期に情報確認と公開、そして何より再発防止として旭化成建材だけでなく、業界全体の仕組みを改善に向かうならば良いと思います。

ただし、過度になりすぎて本末転倒にならないようにスマートで確実、透明でシンプル、そのような分かりやすく強固な仕組みがイメージとして良いと考えています。

下記の大工さんからの現場の声のように「納期最優先」で現場や購入者(住人)の声が反映されない状況、もしかしたらミスでも故意でもない、このような事態を招く「種」がまかれ続ける以上は、いくらでも起きてしまう可能性は消せないかと思います。

現場から購入者には聞こえないの生の声とは?

tanaboo.hatenablog.com

マンション傾斜 「工期のためなら突貫工事」“厳守は絶対”立場弱い下請け

 

  • 「工期のためなら、土日かまわず突貫工事で仕上げなければいけない」
  • 「元請けには都合の悪いことを言い出しにくい雰囲気がある」と、東京都内の建材商社の男性は打ち明ける。工期の遅れや経費の増加は「下請けでごまかしたくなる」
  •  「くい工事は建物の一番基礎の部分。最初で1日ずれると、その後の調整が大変。現場にはプレッシャーがある」

 

マンション傾斜 「工期のためなら突貫工事」“厳守は絶対”立場弱い下請け (産経新聞) - Yahoo!ニュース

なんで販売会社は出てこないの?

この記事にありますように「建築物の瑕疵(かし)責任は建設会社だけが問われることが多い。消費者は建設業者を選べないのだから、建設業者を選ぶ販売会社の責任をより重くする法整備があってもいい」ということには賛成です。

極論、伝票だけの中間マージンで丸投げして利益をとっておきながら、最終的に現場で何かあったら知らんぷり。今回の件に限っていて場、間違いなくそうさせた影響力を元請けにあることは間違いないはず。何よりは購入者、居住者を無視する仕組み、システム、考え方、発想事態に大きな欠陥があるように感じます。

一番大切な人が一番ないがしろにされている

現場で真面目に働く職人さん、一生に一度の大切な買い物となる住まいを大金かけて手にするエンドユーザーが一番大切にしなくてはならないはず。根本的な仕組みを変えなくては、今後も起こりうるだけでなく、今この仕組みの中で他のマンションや建物、学校も疑いの眼差しで見てしまうことは避けられません。

工法について質問がありましたが、私も専門家では無いので下記をご参考ください。

ダイナウィング工法とは?

tanaboo.hatenablog.com

旭化成建材の杭打ち調査の結果発表はいつ?

旭化成建材の杭打ち調査の結果発表は2015年10月30日発表の予定でしたが延期になりました。 旭化成、きょう予定の調査結果公表を中止 週明けに発表 週明け11月2日に、横浜市の物件を担当した現場代理人が関わっていたものについて、結果を発表に延期

tanaboo.hatenablog.com

マンション傾斜問題レポートPDFのダウンロードはこちら

マンション傾斜問題レポート~施主専用~_151030_ページ_01マンション傾斜問題レポートPDFのダウンロードはこちら(要ログイン)
※会員限定のダウンロード特典となります。無料新規登録はこちら

マンション傾斜問題レポート~施主専用~_151030_ページ_04

マンション傾斜問題まとめPDFの内容

  • アンケート結果から見える傾向と課題とは?
  • 責任について
  • 不信感について
  • 住まい手(エンドユーザー)が感じていることとは?
  • 最新ニュース
  1. マンション傾斜問題レポートPDFのダウンロードはこちら(要ログイン)
    ※会員限定のダウンロード特典となります。無料新規登録はこちら


元請けの三井住友建設の設計にも問題はなかったのか

データ改ざんや偽装は旭化成建材の問題だが、埋没した杭の設計は元請けの三井住友建設が担当した。果たして元請け側には落ち度がなかったのか。

 杭工事に当たった旭化成建材の社員が、異なる杭の掘削時に測定したデータを転用しても、杭の杭長が十分なら支持層に到達する。到達していない杭があるということは、三井住友建設の設計した杭の長さが十分でなかったことを示すというわけだ。

大手だから信頼できる、安心できる時代は終焉

最新情報、ニュースは常にアップデートされていますので、さらに詳細はこちらへ

マンション傾斜問題 アーカイブ - 施主支給の住まい百貨店

マンション傾斜問題まとめ

マンション傾斜問題の記事をまとめました 旭化成建材のマンション傾斜問題は業界全体の信用も大きく傾けました。この問題について真相解明と同時に深く考え、シンプルで明瞭な新しい仕組みや体制、制度や考え方を見出せればと考えています。

tanaboo.hatenablog.com

1次下請け、2次下請けって必要あるの?

下請けや協力業者と一緒に工事をする、ということは珍しいことではありません。ただ、販売会社、施工元請け、までならまだしも、1次下請け、2次下請けと多段構想の業界の仕組みに毎回驚く方も少なくありません。(さらにその下に入るという事もあります)

大手は売るだけ売って「丸投げ」という営業会社的な側面が強い所もあります。広告費やショールーム、多くの社員の人件費を賄うために高額な契約をし、低額な金額で業者へ下請け、さらにその下請けは末端の職人や工事会社へ孫請け。工事の責任まで下請けに「丸投げ」で利益だけ持っていく不要な中間マージンで結果的にエンドユーザーに高い買い物をさせていてる場合もある旧態依然の業界。この問題を契機に今後はよりクリーンで透明度の高い良い方向へシフトチェンジする機会となれば良いなと願います。

アンケートにご回答いただきましたら是非ご意見・ご要望もお聞かせください。また友達や知り合いの方にもシェアしていただき、より良い改善に繋がれば幸いと考えます。

ご協力ありがとうございました。

sumai-100.com

 マンション傾斜問題 アーカイブ - 施主支給の住まい百貨店